研修メニュー

guidance

研修のご案内

みなさんは潜在能力について考えてみたことがありますか。

私は、働く人が自分の潜在能力を発揮して活躍できるように、アートをつかった心のケアや生き方支援の研修をしています。
アートは誰もが自由に自分を表現できるツールです。

言葉で表現できない心の問題を絵から読み取ることで、成長や問題解決に導いてくれます。
「人の心が見えたら良いな」と思ったことはありませんか。

私は30年に渡る大手外資系人材会社での「働き方の提案や職場でおきる問題の解決」と取り組む中で、何度もそういう思いをしてきました。
その経験を活かして、アートセラピー、アート思考、ポジティブ心理学の要素を加えた全員参加型のワークショップ研修を提供しています。

変化の多い時代の中で企業が成長するためには、企業で働く人たちの心の健康が必要です。
社員の皆さんのモチベーションアップや生産性向上など心の健康と、健全な企業の人員計画に貢献することを目指して、研修のご案内をお届けします。

TRAINING

社員・輝き研修

istockphoto-1160030379-612x612-1.jpg

モチベーションアップと生き方支援

自己変容力
istockphoto-1290864946-612x612-1.jpg

自分の強みを活かす

自己肯定力
istockphoto-832125560-612x612-1.jpg

未来実現のための問題解決

自己実現力
本当の自分を知る
他者から学ぶ
自分のご機嫌を良くする
Vision再考
自己探求力
夢・未来
趣味・スポーツ
心と体の健康
マネジメント
家庭・家族
社会貢献
輝き人生
MENU

研修メニュー

貴社が社員に期待することは何ですか?

内定者・新入社員
☆未来構想ing

女性活躍 次世代リーダー育成
☆活躍行動計画

女性管理職 現役リーダー
☆あこがれの課長職を作る

役職定年世代
☆より良く生きるための キックオフ

モチベーションと心のケア
☆我のままに生きる

Art therapy

アートセラピー

欧米を中心に精神医療の中で研究された心のケアに役立つ心理療法

アートセラピーには、浄化やヒーリングが起こる「治療」の側面や心理テストの補助道具として「判定」の側面があります。
また、健常者の「自己成長」や「問題解決」の技法としても使用されています。
現在、精神医療の現場、子どもや高齢者を対象とする教育・福祉現場、また、健常者を対象とするワークショップ、
さらに企業研修等の幅広い分野で活用されています。
絵に込められたメッセージやサインを読み、絵を使ってセラピーやカウンセリングを行う専門家がアートセラピストです。
※オーロラ・アートセラピー参照|https://www.aurora-arttherapy.com/aurora.html

パラシュートの絵

問題の捉え方、鬱の長さや原因

多面的HTP法

依存度、無意識の願望と潜在的エネルギー、潜在能力、本音と建前​​

風景構成法

適職、相性、仕事の状況、問題解決、鬱度など

コラージュ

願望、コンプレックス、自己肯定感、現実認識など​​